独自に研究所がある化粧品メーカーでは、医療を上回るスピードで、新しい美容成分の研究開発がすすめられていることがあります。
APPSはビタミンC誘導体の約100倍の浸透力!
その一つがAPPSという成分で、アプレシエと読みます。ビタミンC誘導体には、肌内部にある「水の層」になじみやすい水溶性のもの、「油の層」になじみやすい油溶性のものがあります。
水溶性のものは油の層と、油溶性のものは水の層になじみにくいというデメリットがあります。そのため、肌の奥深くまでは届きにくいという問題がありましたが、このAPPSは、双方のデメリットを克服することができたのです!
水の層にも油の層にもなじみがよく、ビタミンC誘導体の約100倍もの浸透力を持っています。
肌の奥深くまで、たっぷりのビタミンCを届けることができるため、シミやそばかすへの美白効果だけではなく、シワやたるみなどのトラブルにも有効であるとされています。
さまざまな肌の悩みを解決できる可能性があるAPPSコスメ
またビタミンCには、活性酸素と、男性ホルモンを抑制させる働きがあるため、炎症性のニキビにも優れた効果を発揮します。つまり、APPS入りの化粧品は万能コスメであり、さまざまな肌の悩みをいっぺんに解決できる可能性があるのです!
このAPPSを配合したコスメは、現在、さまざまなメーカーから発売されていて、値段も手頃になっているので、試しやすくなってきています。
パッケージにAPPSの表示が必ずあるので、これが選ぶ時の目安になります。しかし、このAPPSは変性しやすいものなので、開封後は、できれば1か月以内に使い切ることです。
なかには、冷蔵庫に保管しておくと、3ヶ月使用できるものもあります。高いお金を払ってひと昔前のビタミンC誘導体をイオン導入するなら、効果的なAPPSコスメでホームケアした方がずっとお得というワケです。
APPSを配合したおすすめのローション
今まで使った化粧水の中で最も優秀だったのがディープインパクトの「ナールスピュア」です。最初はテクスチャーがサッパリしているので、「これで大丈夫?」と思ったのですが、お肌のキメは十分に整い、もっちりした感じがします。
ナールスピュアを使った翌日は、とてもお肌が潤っています。初めて使ってみると、ナールスピュアのあまりに優しい使い心地に驚くはずです。
高浸透型ビタミンC誘導体APPS(アプレシエ)
APPSは、即効性と浸透性を兼ね備えたビタミンC誘導体で、コラーゲンの産生を強力にサポートして、エイジングサインをケアします。
弘前大学発エイジングケア化粧品成分プロテオグリカン
高い保湿力を持つプロテオグリカンを配合することで、即効性の保湿を強化し、潤いに満ちたツヤのあるお肌をサポート。
界面活性剤完全フリーを実現
成分の配合技術の進化とともに、水性保湿油ウィルブライドS-753を加えることによって、完全界面活性剤フリーの処方に成功しました。