乾燥肌でファンデーションを塗る場合、クリームファンデーションやリキッドファンデーションを使用している方が多いと思います。私も今までクリームファンデやBBクリームを愛用していました。これが肌にはよくないことをご存知ですか?
乾燥・敏感肌・肌が弱い方にはパウダーファンデーション
パウダリータイプはファンデーションと粉の一体型で手軽さが魅力です。ふんわり柔らかい肌になりたい人はパウダータイプが向いています。
リキッドやクリームのファンデーションは粉を液体に分散させるため、界面活性剤が入っています。水を含んでいて防腐剤が必要になるので、肌への刺激も強くなってしまいます。
パウダーファンデーションは固形物で肌には浸透しないので、アレルギーを起こすことは少ないのです。
肌が乾燥して敏感になっている時、また肌が弱い方も美容液やクリームなどでしっかりと保湿してから、パウダーファンデーションをつけた方が肌には優しいのです。
ファンデーションは必ず塗りましょう
乾燥するのが嫌でファンデーションを塗らない方もいるようです。でもファンデーションは紫外線を防いでくれるんです。
何もつけないで外出していると、いつの間にかシミができてしまうかもしれないので、すっぴん素肌で過ごすよりも、ファンデーションを塗った方が肌にはよいです。
パウダーファンデーションの塗り方
- スポンジでまず頬からスタートします。目の下から上、中、下と3ブロック位に分けて塗ります。
- そのあと頬から顎へ。次に眉の上を左から右に一直線にのせます。
- 額中央から放射線状に外に向かって伸ばします。
- スポンジについた残りで鼻筋を上から下、小鼻も上から下に塗ります。
- スポンジの角を使い、残ったファンデーションで目の周り、口周りをのせます。目頭は塗らない方がいいです。
- 最後にフェイスラインを外に向かってなじませます。ファンデーションは付け足さない方がいいです。塗るというよりも馴染ませる感覚です。
ファンデーションをきれいに塗るポイントとして、スポンジではなくパフやブラシを使ってのせると、よりナチュラルな軽やかで柔らかい肌が作れます。
ファンデーションの注意点
経験上ファンデーションを厚塗りすると肌が疲れて下がってきます。厚くすればするほど汚く崩れてしまいます。以下に肌に負担をかけず上手にカバーしてあげられるかがポイントです。
ファンデーションは、買うときに一番注意しなければならないアイテムです。一つ一つキープ力や自分の肌との馴染み具合、くすみ具合が違ってきます。時間が経たないと自分に合っているかどうかわかりづらいのです。
ファンデーション選びに失敗しないためにも、塗ってから半日は様子を見ることをお勧めします。ファンデーションの色は首の色と同じ色を選ぶと失敗しません。
おすすめのファンデーションは24Hコスメです。サンプルから製品購入し、リピートしています。軽い付け心地なのとカラー展開が豊富なのが気に入っている理由です。自分の肌に合った色を選んでいるので、顔色が自然で良い感じです。
レビュー記事はこちらへ。