24hコスメは肌への優しさを考えて、天然由来の素材とこだわりの製法で作った国産ナチュラルコスメブランドです。
化学的な合成成分を使わずに自然の力を大切にしている24hコスメは、選び抜いた天然・自然の素材と製法だけで作られた化粧品です。
24hコスメはこれらの成分を使用していません。
石油系界面活性剤、化学合成防腐剤、タール系色素、石油系ポリマー、シリコン、パラベン、合成香料、紫外線吸収剤、鉱物油 |
24hファンデーションの人気の秘密
24hコスメの肌へのやさしさと仕上がりの美しさは、多くのメイクさんから絶大な支持を得ています。映画・ドラマ・雑誌で多くの女優さん・モデルさんからのご指名ブランドとなっています。
24hファンデーションが人気の秘密は以下の通りです。
使用感が軽い
化粧崩れを防ぐ成分も、化学成分で皮膚を覆うのではなく、サンゴ未など天然成分が皮脂を吸収して防ぎます。皮膚呼吸を妨げずにファンデーション独特の重たさを感じません。
時間が経っても乾燥しない
化学成分フリーで、ヒマシ油・ホホバ種子エキス・アロエベラ葉エキスなど、スキンケアで使用される天然保湿成分を配合しています。だから時間が経過しても肌の潤いを保ってくれます。
女優・俳優に人気が高いことにも注目!
強いライトを浴びながら長時間の撮影で肌の乾燥が進みがちな女優さんや俳優さんたちからも24hコスメは人気です。私も沢尻エリカさんのCMを見たのが購入のきっかけでした。
石鹸洗顔で落とせる
色出しには天然ミネラルだけを使用し、その他も全て天然成分だけなので石鹸で簡単にオフできます。
汚くヨレない
化学成分は皮膚の表面にビニール膜を貼り皮脂が出るのを防ぐので、一定の時間は化粧崩れを防げます。しかし時間とともに皮脂を抑えきれなくなると、表面に浮き出た皮脂とビニールはなじまない成分であるため、分離してヨレを引き起こします。
しかし24hコスメの場合、天然成分が皮脂を吸収して化粧崩れを防ぎます。皮脂とファンデが分離を起こさずに馴染むので、ヨレずに素肌に汗をかいたような感じになります。
プレミアム ミネラルファンデーションはベストコスメでした
去年モニターで使用し、今年から使いはじめたのがプレミアム ファンデーションです。24hコスメのコフレで手に入れたのがハイビジョンミネラルメイクセットです。
●前回の記事:24hコスメのプレミアムファンデは保湿しながら紫外線カバー
ファンデーションにリップやアイカラーにも使えるテイストミー リップの人気カラー2色をプラスした限定セットです。
ファンデーションの色って、メーカーによって違うので、選ぶ際に一番迷うところですよね。今までは肌より一段濃い色を選んでいましたが、それは違っていたようです。
ファンデの色はデコルテに合わせる
「生まれつき美人に見せる」の本を書いた吉川さんによると、ファンデはデコルテに色を合わせると良いそうです。人がぱっと見の1秒で厚化粧と判断するのは、顔とデコルテの色が揃っていない時。どちらかが白かったりすると、全体で見た時に明らかにメイクをした感が出てしまうのです。
生まれつき美人に見せるために重要なのが、顔と体の色が一致していることです。顔とデコルテのつながりがチグハグになるのは、ファンデーションを選ぶ時に手の甲や首と合わせるから。手や首で色を合わせる美容部員を信じてはいけないそうです。
この言葉を信じてぴったりと思ったのが01のライトオークル。少し白っぽくなるので最初はどうかと思いましたが、自分の肌には合っていました。2~3度重ねても、決して厚くならずに軽い仕上がりです。
肌なじみのよい植物オイルを使用しているので、パウダーでもカサつきを感じずに、しっとり保湿効果があります。粒子が細かいパウダーで表面はサラサラに~。自然なカバー力に満足です。
冬はリキッドにしようと思いましたが、上質なパウダーファンデを使い出すと、もうやめられなくなります。今までの中で最もキレイに仕上がるので、40代敏感肌の私にとってファンデーションのベストコスメ!化粧タイムがとても楽しくなりました^^
3つのファンデを手に塗って色の比較をしてみます。パウダーは肌馴染みがとても良いので違いが分かりにくいですが、ナチュラルオークル02は標準カラーで少し黄味を感じる色。明るい肌色のライトオークル01が一番肌になじんでいました。
プレミアムファンデの色見本ですが、WEB限定でピンク系の肌色が選べるのが24hコスメの特徴です。
プレミアム ミネラルファンデーションの全成分はこちらです
[box style="tip"]全成分:マイカ・ホホバ種子油・アロエベラ葉エキス・ヤシ油・ヒマシ油・ツバキ油・サンゴ末・アルガニアスピノサ核油・アボカド油・シャクヤクエキス・ビワ葉エキス・ショウブ根エキス・ボタンエキス・水・エタノール・トコフェロール・(+/-)酸化チタン・酸化鉄・タルク・シリカ ※アルガンオイルはアルガニアスピノサ核油[/box]
- ヒマシ油…トウゴマの種子から採ったオイル。肌をしっとり艶やかに保つ。
- ホホバ種子油…ミネラルを豊富に包み、肌に優しいオイルで肌なじみも抜群。
- 天然サンゴ…皮脂をしっかりと吸収してくれるので、時間とともに皮脂とパウダーが馴染みカバー力をアップ。ヨレや崩れが気にならなくなります。
販売元・24hコスメ情報
自然派と謳っていながら化学成分がほとんどの化粧品と、本当に天然・自然でできている24hコスメの化粧品の違いをどうしたらわかってもえらえるのか?改良を重ねて24h落とさなくてもOKのメイクとファンデが同時にできる肌に優しいファンデが誕生しました。
どうして24h落とさなくてもいいの?
それは成分選びも製法もスキンケアアイテムを作る思いで開発してきたから。化学成分を排除し、色出し成分やUVケア成分、使用する原材料、抽出法など消費者の見えない部分までこだわって、肌に優しい成分だけで作ったファンデーションです。
リキッドファンデーションの場合、乳化成分の界面活性剤が必要なので、敏感肌にはどうしても重たく感じます。24hコスメはその替わりにスティックファンデーションを発売しています。
コンシーラーのようなスティックファンデは、時間が経ってもしっとりで伸びが良いから経済的。両頬、おでこ、あごの3カ所に塗って伸ばすだけ。カバー力に優れているので、プロのメイクさんにも支持されているほどです。
24コスメとプレミアムの違いは?
天然ミネラルとスキンケア成分を配合し、メイクしながらスキンケアできる24コスメに対し、プレミアムは天然エイジングケアオイルなどを配合されたベースメイクシリーズです。
肌への優しさ・カバー力・仕上がりはそのままで、高い保湿効果のある成分をプラス。乾燥対策やエイジングケアに興味のある方はプレミアムシリーズが合います。
24hコスメのキャンペーン情報
24hコスメ春のキャンペーンがスタートしました。キャンペーンの内容はこちらの記事にまとめました。
24hコスメのまとめ
- 肌への負担が少ない化粧品
- 天然由来成分100%で商品開発
- 農薬や化学肥料を使わない原料
- 石油由来のタール色素不使用
- キャリーオーバー成分を含む全成分表示
- 昔ながらの圧搾の製法
- 動物実験は行っていません
- 敏感肌でも使用できます
- 石鹸洗顔でオフできます
追記:リピートしました
パウダーファンデーションは24hコスメが一番気に入ってるので、ライトピンクをリピート購入しました。ブルーベースの人はピンクが良いとメイクに詳しい方から教えてもらったからです。やはり、ピンクにしてよかったです♪