ハンドクリームは手の保湿を高めるのに最適なアイテムです。ただし、べたつかないものとなると種類が限られてきます。
べたべたしない塗った後でもパソコンにすぐ触られる、サラサラっとした使い心地のハンドクリームの選び方や、おすすめのハンドクリームについて紹介します。
べたつかないハンドクリームの選び方
ハンドクリームを選ぶ際にチェックしておきたいポイントがあります。
ケアしたい悩みに合わせる
基本は保湿成分が豊富に含まれているものが良いです。手荒れやあかぎれは様々な原因で皮膚バリアがなくなり、水分が保てなくなっている状態です。手をしっとりした状態に保つためには、水分を蓄えて逃がさないことが重要です。
べたつかずに使い心地の良いハンドクリームを選ぶのは大切ですが、手肌のケアに使用するものなので保湿成分がしっかり含まれているかチェックするのは大切です。化粧水でも使用されているセラミドやヒアルロン酸、グリセリン、保湿力が高いシアバターなどが効果的です。
ハンドクリームは手肌を保護するために、どうしても油性成分を多く含みます。油なのでどうしてもべたつきやすいですが、しっとり肌にフタをしてくれるので必要です。
代表的なのはホホバ油、ひまし油、オリーブ油、マカダミア種子油、シアバターなどです。最近よく使用されているシアバターは、比較的べたつかずにさらさら使用できる優れモノです。
しっかり浸透させるのが大切なので、良くなじませてから浸透させましょう。
好みの香り
オフィスで好まれるのは、きつすぎない香りです。男女ともに評判が良いのは、フローラル系やシャボン系など優しい香りです。ハーブや樹木系の個性的な香りは人によっては抵抗を感じることもあるので、プライベートな場面に留めておくのが無難です。
肌なじみが良い
ハンドクリームを塗ってすぐスマホやパソコンを触る人は、ハンドクリームがべたついていると指紋がついてしまいます。画面にクリームのあとがついたり、キーボードが指紋だらけになるのは避けたいものです。
ポイントは油分と水分のバランスが優れているものです。水分が多すぎると表面に水分が残るし、油分が多いとベタベタします。肌にしっとり馴染んでべたつかないハンドクリームがおすすめです。
ワセリン
手荒れの改善、緩和になる成分や保湿成分は含まれていませんが、手荒れ予防として役立つのがワセリンです。肌の上に油で膜を張りバリアをするという役割があります。
しっかり水分が保たれている状態で蓋をすると保湿間が持続します。水仕事の前にワセリンを薄く塗ると、肌をカバーして荒れ予防にも役立ちます。刺激もなくアレルギー反応が起こりにくいのもメリットです。
スプーン・スプーンの新製品ハンドクリームを使用してみました
国産オーガニック&ハーブ&ローズ アロマハンドクリームを使用させていただきました。
ボディケアやハンドケアケアで有名な市販品というと、ニベアが挙げられます。よくあるのはこってりしたハンドクリームではないでしょうか? しかしスプーン・スプーンのハンドクリームはちょっと違います。
ジェルとクリームの中間のようなテクスチャーで珍しいタイプなのですが、これは製法に秘密があります。
スプーン・スプーンのハンドクリームは他とは違う大きな特徴が3つあります。
天然ローズの香り
本物の国産ダマスクローズを贅沢に使っているから香りが全然違います。ピュアで瑞々しい高貴な国産ダマスクローズの香りが手はだからふんわりと香り、上質な華やかさと優雅な気持ちを運んでくれます。
女性は特に心の状態が肌に影響しますので、心に働き替えるバラの香りはイキイキとしたハリやツヤ溢れる理想的な肌への効果も期待できます。
香水より上品に手肌から香る本物のバラの香りは心の奥深くに届き、一度使ったら忘れられなくなる香りです。
手肌のために界面活性剤ゼロの驚きの新製法
通常ハンドクリームは水分と油分を乳化するために乳化剤を使用しています。乳化剤として使用されている合成界面活性剤は、肌細胞を溶かし大切な肌バリアを壊してしまうため、乾燥肌やしわの原因となってしまいます。
そこでスプーンスプーンでは手肌のために界面活性剤を一切使わないという、驚きの新製法を実現しました。この製法こそが、他の製品とは違うハンドクリームなのです。
今までの常識では考えられない界面活性剤ゼロを可能にしたのはモンモリロナイトという天然グレイです。水分と油分を自然の力で滑らかに乳化してくれます。
このモンモリロナイトには潤いを閉じ込め表面をサラッとさせる効果があるので手肌に潤いを閉じ込め、しっとり保湿しながら表面はべたつかず、さらっと快適という理想のハンドクリームになりました!
指先までしっとり美しく
手の甲などは年齢が出やすい所でもあるにも関わらず、ついつい手入れを怠りがちです。天然成分100%のハンドクリームで肌本来の働きを整え、滑らかで潤いに満ちた手肌へと導いてくれます。
肌の老化を防ぐ美容植物として名高いダマスクローズをベースに保湿成分たっぷりのシアバター、カカオバター、ホホバオイルなどが肌に栄養を与え、潤いとハリ艶を与えてくれます。
そしてエイジングケアに最適なローズマリーエキス、トウセンカエキス、アロエエキスなどが手荒れから肌を守り、しわの気にならないモチモチのふっくらした手肌へと導いてくれます。
鉱物油はもちろん、合成界面活性剤、合成香料、防腐剤などの化学成分を一切使わず、天然成分100%です。
ハンドクリームの使い方
サクランボ大を目安に、適量を手肌に良く揉みこんで下さい。スッと軽くなりさらっとした使用感に変わります。ゆっくり鼻から手肌の香りを吸い込んでみて下さい。天然ローズの心を満たす香りで、気持ちが晴れやかにリフレッシュします。
シアバター入りなのでこっくりしていてべたつきません。伸びが良く肌馴染みの良いテクスチャーは、油残りせずさらっとした使い心地です。シアバターが入っているものは、脂っぽくなり過ぎず乳液とクリームの中間のようなこっくりした使用感で、肌に密着しやすくべたつきが抑えられます。
浸透するのが早いのですぐにサラサラ肌になるのも使いやすく、冬の乾燥する時期に限らず年中使える優しい付け心地のタイプです。
まとめ:手肌をしっとり保湿しながら表面はさらっと快適~
スプーンスプーンの新商品「国産オーガニックハーブ&ローズ アロマハンドクリーム」を紹介しました。手肌をしっとり保湿しながら表面はさらっと快適。さらに界面活性剤ゼロという革新的なハンドクリームです。
乾燥対策にハンドクリームは必須ですが、べたべた感が残ると日常生活で使いづらいなどデメリットがあります。さらさらと使い心地の良いハンドクリームは男女に好まれます。
あなたの手肌がカサカサで乾燥する、荒れるなどの悩みがなくなることを願っています。