日を追うごとに寒くなってきましたが、この季節にピッタリの商品で、ハーブの香りに包まれながら健康入浴を楽しめる入浴剤をご紹介します。
入浴剤と言うと、今までは丸い形の炭酸タイプをよく使っていたんですが、今年に入ってアロマバスを体験してから、こだわるようになりました。心も体も休まって落ち着くので、良い作用があるんですよ。
最近になって使い始めたのがクナイプです。ハーブの精油と岩塩を精製した天然の塩から生まれるドイツのバスソルトです。クナイプのバスソルトは、入浴を通してハーブと天然塩の作用を肌と呼吸の両方から効果的に吸収できます。
休まる香りで夜へといざなう芳香浴
ホップ&バレリアンの香りが、@コスメで入浴剤ランキング1位なのを発見し、サンプルを使ってみて良かったので、購入してしまいました~。
ホップ&バレリアンの香りというと、あまりピンとこないかもしれませんが、ホップは、眠りのハーブとして古くからヨーロッパで親しまれていて、バレリアンは、不眠症の治療薬として活用されていたそうです。
原材料:塩化Na、香料、ポリソルベート20、コウスイガヤ油、青2、セイヨウカノコソウ根油、ホップエキス
まるで、ラピスラズリの宝石のような色のバスソルトは、粗い粒でもお湯にはサッと溶けて、キレイなブルー色のお湯になります。すると、たちまちバスルーム全体が独特な香りに包まれながら温浴を楽しめます。
息を吸い込むほどに脳がスッキリして、リラックス気分に浸れますよ。
クナイプの芳香浴は38~40度のぬるめのお湯に、10~15分ほどゆったり入浴するのがコツです。温浴効果と優しい香りでリラックスすることができます。あまりに気持ち良いので、これを使用した日は、入浴タイムがついつい長くなっていますね
ハーブが入った不眠症対策のサプリメントも見かけますが、やはり、ハーブには健やかな眠りをサポートする作用があるようですね。お風呂から出た後は、体が軽くなり湯冷めもしにくいです。
本当にぐっすり眠れるので、なかなか眠りにつけないという人におすすめで、お風呂でリフレッシュしたい、1日の疲れを取りたいという方にも良さそうですよ。
ホップ&バレリアンの香りは独特なので、好みは分かれるかもしれませんが、寒い季節は、芳香浴を楽しむのもいいかなと思います。
香りが強いのが苦手であれば、こちらがおすすめです
以前、同じようなコンセプトのアロマバスを使用していましたが、クナイプとはまるでタイプは違います。
医者との共同開発で誕生した薬用入浴剤は、オーガニック認証済みのエッセンシャルオイルをブレンドした、ほっとする優しい香りで、こちらは温泉気分を味わえます。香りが強いのが苦手であれば、こちらの方がいいかもしれません。