頭頂部、頭のてっぺんを触った時、痛いと感じたことはありませんか? なぜ頭皮のてっぺんが痛痒くなるかというと、頭皮が凝っていたり、後頭部神経痛、頭皮が乾燥していることが原因として考えられます。
頭の筋肉がこわばり、頭蓋骨にはりついて血行が悪くなることで痛痒くなることもあります。
頭皮が凝っている
頭皮を触ったり押したりするだけで打撲のようなジンワリした痛みを感じる場合、頭皮が血行不良によって凝り固まっている可能性があります。
肩や首がひどく凝っている時、患部を指圧すると強い痛みを感じることがありませんか? それと同じで頭皮も凝った部分を押さえると、痛みを感じるのです。
頭部には前頭筋、側頭筋、後頭筋という筋肉があり、頭頂部には筋肉がありません。周りの筋肉が収縮すれば頭皮を圧迫します。そのため筋肉がない頭頂部でも、触れたり押したりすると痛みを感じることがあるのです。
頭皮の凝りが生じる原因は、肩こり、首の凝りと同じです。目の使いすぎ、長時間のデスクワーク、運動不足など一部の筋肉を使いすぎたり、動かさないことで頭皮の筋肉が凝りやすくなります。
表情筋をあまり使わない人、無表情の人も顔や頭部の筋肉を動かすことが少ないため、頭皮が凝りやすいです。気になる箇所を温めたり、手で優しくもみほぐしたりするのもおすすめです。頭皮の張り付き感がなくなってきます。
もしストレスが溜まっていたら注意が必要です。過度になると自律神経が乱れ、交感神経を優位にします。筋肉が固くなって毛細血管が収縮するので頭皮の凝りの原因になります。
ストレスは自分では気づきにくいですが、病気や体の不調をもたらす恐れもあるので、適度に解消していきましょう。
後頭部神経痛
その他には後頭部神経痛かもしれません。後頭部から頭頂部、側頭部に痛みやピリピリした感じが出ます。もしくは頭にはたくさんのツボがあるので、押すと痛いことがあります。
頭皮が乾燥している
頭皮に触れた時にちくっとする時は、乾燥のことが多いです。乾燥肌の方は頭皮も乾燥していることがあります。
頭皮がかゆくなるのは雑菌の繁殖や頭皮の炎症が関係しています。ヘッドスパは頭皮の汚れを落として栄養を与えてくれるので、改善されるかもしれません。
やっと見つけた究極のヘッドスパシャンプー
頭皮がベタつきやすく、痛痒さが気になっていたこともあり、シャンプーを探していました。ここしばらくは 石けんシャンプー を2ヶ月間ほど使っていましたが、冬になると髪の乾燥が一層強まってしまい、ゴワゴワ感やきしみがたまらなく苦痛になってきたのです。
しかも髪を伸ばしていてロングヘアにしているから、パサついている髪は目立ってしまい、女性として恥ずかしいものです。
DHCは直営店をたまに利用することがありますが、たまたま貰ったサンプルがあまりにも良かった!パウチを1回使っただけで製品を購入したのは初めてです。それがDHC薬用スカルプケアシャンプーとコンディショナーです。
DHCのスカルプケアとは?
頭皮ケアと美髪ケアを同時に実現する薬用処方のスカルプケアです。シャンプーは優れたクレンジング力でスタイリング剤、毛穴に詰まった余分な皮脂、古い角質をしっかり除去します。ベタつきや臭い、フケ、かゆみを防ぎ、健康な頭皮になっていきます。
オリーブバージンオイル、コラーゲン、ユーカリエキスといった美容保湿成分を配合していますので、必要な潤いを保護してくれ、美しく若々しい髪に導いてくれます。
コンディショナーは美容保湿成分が髪の深層部へ浸透し、ダメージを補修します。頭皮のベタつきや臭いも防ぎ、髪を根本から軽やかに仕上げてくれます。シャンプー・コンディショナー共にシリコンフリー、シトラスティーの香りです。爽快感があります。
シャンプーの医薬部外品 指定成分:ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩、安息香酸塩、香料
コンディショナーの医薬部外品 指定成分:塩化アルキルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、ステアリルアルコール、香料
DHCスカルプケアシャンプーは他と比べてどこが良かったのか?
- ヘッドスパの爽快感!
- さっぱりした軽い仕上がり
- 豊かな泡立ちで洗いやすい
- 刺激もなく毛穴ケアに優れた使用感
- どんよりしていた髪や頭皮が軽くなってきた
- 抜け毛が前より減ってきた気がする
- ドライヤーを当てている時から髪がサラツヤになっていき、乾く時間も短縮される
- ノンシリコンシャンプーにありがちな、毛先のパサツキが解消されつつある
今までサンプルで試したシャンプーは雑誌で低刺激シャンプと紹介されていたミノン、凛恋などです。その他の市販シャンプーでは、クラシエを使っていたことがあります。
HIMAWARIは安価ということもあって毛先のパサツキが気になり、ココンシュペールは金額の割には、これと言って可もなく不可もなく…。その中でもDHCのスカルプケアはパウチの使用から即買いしましたので、一番良かったということです。
スカルプケアシャンプーは頭皮マッサージをしながら丁寧に洗うと良いので、頭皮の凝りをほぐして乾燥を防ぎながらヘアケアしていきます!
まとめ:
スカルプケアシャンプーというと、頭皮の臭いが気になってくる夏に使用する人が多いかもしれません。私は頭皮ケアができて、しかもサラツヤ髪になるのが特に気にっています。
爽快感がありさっぱりした使い心地が好きなので、リピートは間違いありません!尋常性乾癬の母にもすすめて使ってもらっていますが、問題なく使用できています。