「老化は乾燥から」と言われるほど、肌の潤いは重要ですよね。特に皮膚の薄い目や口もと、あご先からこめかみにかけてのVゾーンは、潤いが逃げやすく乾燥しやすい場所です。
肌に潤いが行き渡れば、ハリやツヤが出て若返りも期待できます。今回は、乾燥肌の対策に人気のある化粧品などをランキング形式でご紹介します。
保湿サポート器のハダクリエ
一番人気があるのは、敏感肌でも使える保湿サポート器ハダクリエです。普段使用している化粧水や乳液が使えるのが人気のようですね。
クレンジングモード、ミクロパッド、モイストアップモード、リフレッシュモードの4つのモードで、毎日のお手入れからリフレッシュケアまで、自宅でエステしているような実感を味わうことができます~。私は乾燥しやすい季節限定で愛用しています。
このハダクリエが11月1日にバージョンアップするようです。従来のモデルから肌に与える低刺激の波型を小刻みなマイクロステップ波型に変更しました。肌への刺激を抑えつつ、肌に通電する時間を1.4倍に長くし、保湿成分の浸透効率を向上させています。
従来機種と比べて肌の水分増加量が平均で約1.5倍になり、うるおい効果による乾燥小じわの目立たない肌へのサポートを実現しています。
詳しくはこちら 日立公式サイト
レビュー記事はこちら
ヒアルロン美潤
ヒアルロン美潤は、薬剤師の開発から生まれたもので、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの複合サプリメントです。効果がないと言われているヒアルロン酸の経口摂取とは異なり、ヒアルロン酸の他にコラーゲンやムコ多糖類を結合させた「ECM・E」が主成分です。
人の皮膚に対する有用性が日本皮膚学会でも発表されていて、皮膚以外にも、生理痛、冷え症、便秘、頭痛、ドライアイの改善など、様々な症状に効果があります。
詳細レビューはこちら
kima美容液
肌老化の原因となる乾燥のケアは、一つのトレンドになっていて、その中でも特に最近注目されている成分が、プロテオグリカンです。プロテオグリカンは、ヒアルロン酸やコラーゲンと同様に優れた保水力と弾力を持ち、他の美容成分と比べても少量での効果が期待できるようです。
Kima美容液には水溶性プロテオグリカンが使われていて、年齢に負けないハリやツヤの肌を育む高機能美容液です。特にインナードライの改善に効果的です。
4位:ジェイフロー ツバキオイルエッセンス
ジェイフローのツバキオイルエッセンスは、フェイス用スキンケアオイルです。貴重な国産椿のみを使用し、防腐剤、酸化防止剤を一切含まずに、99.9%椿油にアロマ効果のエッセンシャルオイルを配合した化粧品です。上質な椿オイルの力でしっとりツヤツヤ、潤いのある素肌を目指します。
フェイスケアに使えるのはもちろんですが、ヘアケア、化粧下地、クレンジング、ハンドマッサージ、スカルプケアなど、毎日のお手入れからスペシャルケアまで、全身のケアに使えます。私は、お風呂でオイルパックするのがとても気に入っています。