最近の好きなネイルは、色使いを工夫したシンプルネイルです^^ 普段のネイルは凝らなくてもいいけど、少しだけアレンジしたいな~と思っています。筆とアクリル絵の具を使ってネイルアートをしていた事がありましたが、今は材料を準備するのに面倒に感じてしまって、ほとんどやらなくなりました。
今回はレオパードネイルを初めてやってみました。レオパードのネイルはブラウンのイメージが強いですが、ピンクなどを使うことで、優しいイメージに仕上がりました!フレンチ部分にちょこっと施しただけのレオパードは、崩したドットを組み合わせるだけなのでテクニック不要です。意外と簡単にできますよ。
エスポルール ネイルの熱(?)から少し冷めたので、久しぶりにOPIとアナスイのネイルを使ってみました。少し価格が高いのネイルは、持ちが良いし発色も綺麗。爪や指をキレイに見せてくれるから、やっぱりいいですね~。
レオパードの柄にはエスポルールの黒いアートペンを使いました。極細の筆ペンとシャープペンシルのようなペン型になった2WAYタイプです。アートペンというと、一見使うのが難しいかなと思いがちですが、凝った絵が書けなくても大丈夫ですよ。
まっすぐの線を引いてストライプやチェックの柄を書いてみたり、簡単なアートのアクセントに使用するのがおすすめです。
そしてネイルの速乾性を高めるものというと、マキアージュを愛用しています!トップコートを塗った後に1~2滴垂らすだけで、ネイルカラーの乾きを早めてくれます。爪の周りにオイルが残るので、指先になじませて乾燥ケアもできるんです♪
最近は速乾性の高いネイルが増えてきましたが、それでもベース、ネイル、トップコートを塗った後、すぐに乾くわけではありません。この乾くのを待つ時間って、苦痛ではありませんか?マキアージュの速乾オイルは、一度に使用するのが少しだけなので長く使えるし、コスパも結構良いと思いますよ~。
★使用したもの
ネイルカラー OPI、アナスイ
エスポルール 黒のアートペン
ベースコート アニエスベー
トップコート ティステイモ
単色ネイルにはストーンとパールを使用しています。