カネボウ化粧品は美白化粧品で「肌がまだらに白くなる」などの被害が報告されたため、化粧水や乳液など、8ブランド、54製品を自主回収すると発表しました。
今年5月に皮膚科医から3件の被害情報が寄せられたため、調査していたそうです。現在は25万人が使用し、約45万個が家庭などにあるとみられています。そしてカネボウでは、症状が確認された利用者の治療費を負担するそうです。
美白化粧品を使用中の方は、該当するものはないか、チェックしてみて下さい。
回収対象のカネボウ化粧品一覧表
カネボウ化粧品
カネボウブランシール スペリア
ホワイトディープ クリアコンデショナー全7品
ホワイトディープ ミルキィコンディショナー全3品
ホワイトディープ ナイトコンディショナー全4品
ホワイトディープ マスク
ホワイトディープUVディプロテクター
suisai
ホワイトニングエッセンス
トワニー
エスティチュードホワイト ローション全6品
エスティチュードホワイト UVプロテクトセラム
エスティチュードホワイト クリアタイトマスク
センチュリー ザ・ローション全2品
インプレス
IC ホワイトローション全2品
IC ホワイトエマルジョン
IC ホワイトフィットマスク3D
グランミュラローション
アクアリーフ
MCTホワイトニングエッセンス
リサージ
ホワイトスキンメインテナイザー全8品
ホワイト ホワイトニング リペアクリーム
ホワイト トライアルキット全4品
ボーテ サーキュリードa
エキップ
RMK
スキンチュナー ブライトニング全2品
インテンシブ ブライトニング エッセンス
SUQQU
ホワイトニング リペアエッセンス
ホワイトニング ローション
ホワイトニング バリア エマルジョン
いずれもカネボウが開発した医薬部外品の美白成分、「ロドデノール」を配合しています。そして、2008年~2013年4月まで、累計436万個が出荷されているそうです。
医薬部外品について解説します
医薬部外品の商品手続きまでは、このようになります。
- 化粧品メーカーが承認申請をします。
- 医薬品医療機器総合機構が安全性や有効性を審査。
- 厚生労働省が改めて審議。
- 厚生労働大臣が承認します。
病気やけがを治したり、予防する薬(医薬品)よりも、人の体に及ぼす作用が少ない物が医薬部外品です。
化粧水や入浴剤、薬用歯磨きなどは、コンビニやスーパーでも普通に売られています。「薬用○○」という名前がついたものは、医薬部外品のことを指します。性能が高い生活用品のような位置づけです。
このように、国から許可されている医薬部外品で被害者がでるとは意外ですね…。多くの被害者が出る前に発表したのは、大手の会社だからこそ。
どんな化粧品でも、自分の肌に合うかどうかは、試してみないとわからないので、おかしいと思ったら、使用するのをすぐに中止するしかないかもしれません。
ロドデノールという成分について調べました
白樺の樹脂に含まれる天然物質です。チロシナーゼ活性を阻害することで、メラニン生成を抑制します。
肌の色調への関与が大きい黒色メラニンの生成を優先的に抑制する働きもあるようです。シミの原因となるメラニンは、紫外線を浴びてから72時間後に作られると言われます。
メラニンを蓄積させない為にも、美白成分を含んだ化粧品を日々のスキンケアに取り入れましょう!ビタミンC誘導体、ルシノール、カモミラETなどは、医薬部外品の美白成分の中でもおすすめですよ。