食の安全性などが問われている時代のためなのか?化粧品もオーガニックがブームですね。優しいアロマの香り、穏やかな付け心地、おしゃれなパッケージなど、癒し効果がたっぷりと詰まったオーガニックコスメ…。
その人気は年々上昇し、次々に新しいブランドが誕生しているようです。オーガニックと聞いて、悪いイメージを抱く人はいないと思いますが、オーガニックコスメが肌にやさしいという訳ではないのはご存知ですか?
オーガニックとは?
オーガニックとは有機栽培のことで、無農薬栽培ではありません。多くは化学肥料や農薬を使用しないものや、認められた化学肥料や農薬の使用量が少ない物をさしますので、決められた範囲内であれば農薬を使ってもいいワケです。
オーガニックコスメには世界的な統一基準がなく、植物エキスは化学構造が複雑なため、肌につけるとかぶれやすいといわれています。
日本にもオーガニック認定団体はありますが、ごくわずかでもオーガニック原料を使用していれば、「オーガニックコスメ」と謳うことができてしまうのです。ただ、無農薬栽培で無添加のオーガニックであれば、問題ないと思います。
敏感肌の人はボディクリームから試してみるのがおすすめです
日本ではオーガニックコスメに関する規定がないため、オーガニックコスメでも添加物が多いものがあります。肌にやさしいといえるのは、添加物の界面活性剤を抑えた化粧品です。
オーガニックは癒し効果のイメージがあるので使ってみたいと思うはず。取り入れてみたい人は、顔に付ける化粧品ではなく、ボディクリームやバスオイル、入浴剤などがおすすめです。
これらなら、かぶれにくいので試してみてはいかかですか?肌に慣れてきたら、オーガニック化粧品を試してみてもいいと思います。
敏感肌OKのオーガニック化粧品
ブルークレールは肌成分、天然植物成分、天然湧水、そして本当の無添加にこだわりを持って作られたオーガニックコスメです。
透明感のあるツヤ肌が完成するブルークレールのレビュー記事はこちらへ