プラセンタについて、気になっている人がいて、サイトに問い合わせがありましたので、プラセンタの効果・摂取方法・副作用などについて、まとめてみました。
プラセンタは英語で胎盤という意味です。胎盤から天然保湿成分や成長因子を含む様々な栄養素を抽出したものが、一般的にプラセンタと呼ばれるものです。
プラセンタには弱った細胞や、不規則な生活、怪我などでダメージを受けた細胞から、新しい細胞を作り出すのを助ける働きがあるとされていて、肌や皮膚の活性化につながると言われています。プラセンタの摂取方法は、だいたい4つに分けられています。
プラセンタ注射
一番即効性がありますが、1回でもプラセンタ注射をしていると赤十字で禁止されているため献血や輸血ができませんが、肝機能障害や更年期障害に効果があると言われています。即効性を求める方におすすめで、美容クリニックなどで注射ができます。
プラセンタサプリ
値段は比較的安いので手軽に使用できますが、効果が出てくるまでに少し時間がかかるので、少なくとも1カ月は様子を見ましょう。豚・馬・羊などいろいろありますが、この中でも豚のプラセンタが比較的安いので、続けやすいです。
プラセンタドリンク
値段が意外と高いのがドリンクタイプですが、その分効果を感じやすいようです。サプリメントよりも即効性がありますが、毎日飲むとなると、金銭的に辛いのがネックです。
プラセンタ化粧品
プラセンタエキスには美白効果があるとされていて、化粧品は4つの中でも効率的に摂取できるのでおすすめです。
プラセンタの副作用はどうなの?
動物性のプラセンタは効果が大きい分、その人の体質によって合う、合わないがあります。値段の安いものだと品質に疑問があると感じている人もいるようなので、そこそこの金額のするものを選びたいものです。
また、体調の変化を感じたり、副作用を感じた時は、量を減らすなどした方がいいと思います。
プラセンタのおすすめ商品
私のおすすめは、プラセンタサプリなら、日本ハムの「セレブの時間」です。混ぜ物を一切含まず、純度100%の国産豚プラセンタエキスを使用していて、どこでもサッと食べられるタブレットタイプです。
サプリメントというのを意識しないので、気軽に摂れるのがいいと思います。化粧品ではリマーユのプラセラ原液が人気です。これは、馬のセラミドと馬のプラセンタを配合した美容原液です。
使用しているうちに、肌がつるんとしてくるのがプラセンタ化粧品の特徴ですが、乾燥やシミ、たるみなど、気になっているところに塗るだけで、ダイレクトに効果を発揮します。東尾理子さんなど、30~40代の芸能人に紹介され、当ブログでも人気の商品です。
プラセンタは30~40代に一番効果があると聞きますので、気になっている方は一度でも試してみる価値はあります。