とろ~りとろけるチーズは、ホームパーティや飲み会などでもよく出てくるメニューですよね。寒くなってくると余計に食べたくなります。
ただ、カロリーが高いために食べ過ぎが気になってしまって、敬遠している女性も多いかもしれません。私はよく、チーズをスライスにして野菜と一緒に食べることが多いですが、実は、チーズには、女性をキレイにする効果があることをご存知でしょうか?
チーズは美肌に良い成分がたっぷり含まれています
カロリーが高そう、ダイエットに不向きと思われがちなチーズですが、チーズに含まれるビタミンB2は脂肪を燃焼させ、蓄積しにくくする働きがあります。また皮膚粘膜を健康に保つビタミンAも含まれています。
チーズはタンパク質に優れ、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいますので、美容おやつとして最適です。
ビタミンA
緑黄色野菜に多く入っているビタミンAですが、実はチーズにも豊富に含まれています。抗酸化作用を持ちながら、皮膚や粘膜を健やかに保ってくれます。
ビタミンB群
ビタミンB群は肌の皮脂をコントロールする効果もあるので、美肌に導いてくれます。しかも、脂肪を燃焼して蓄積を防ぐビタミンB2も含まれているので、ダイエットにも有効なんです。中でもカッテージチーズは特にカロリーが低いです。
カルシウム
さらにカルシウムもたくさん含まれているので、余計なイライラを抑えて、穏やかな心を保つにも役立ってくれるのです。確かに好きなチーズを食べている時は幸せな気分になる気がします。
このように、チーズには女性が摂るべき栄養素がたくさん含まれているので、美肌と穏やかな気持ちを保つためにも、ぜひ摂りたい食べ物です。美容効果があることが分かったら、もっとチーズを食べたくなりますよね。
飲み会の席やホームパーティでもチーズを用意して、キレイを目指しませんか?~
チーズケーキが人気の通販サイトです。
他にもある!美人がおやつに選んでいるもの
美しくいるためにはおやつは我慢しないといけないの?と思っていたらそれは間違いです。おやつだって選び方次第で美しくなれます。モデルさんの中には1日のうちに何度も食事やおやつを取っている方もいます。
誰でもスリムな体形を維持し、美肌の持ち主である彼女たちにはいったいどんな秘密があるのでしょうか? それは空腹時間をなるべく少なくし、こまめに食べ物を摂ることです。これによって血糖値の急上昇を抑えることができます。
とはいえ、好き勝手に何でも食べていいわけではありません。血糖値を緩やかに上げるもの、適度な甘さがありストレスを緩和させるもの、栄養価が高く美人作りに役立つものです。これらのものを上手に摂ることが大切です。
老化防止、美肌も期待できるおやつといえばナッツです。ナッツに含まれる不飽和脂肪酸は、ダイエットやアンチエイジングに効果的です。高カロリーではありますが、積極的に摂ることで痩せやすい体にしてくれます。
アーモンドなら1日25粒、クルミは8粒程度を目安にし、食べ過ぎには気をつけて下さい。